1月は行く
2014-01-17
いつの間にやら1月も中旬ですね。
ふふ。眠い。
そういえば夢の中で、トイレで首吊り自殺を図った親父を私が阻止して、「こんなとこで首吊ってんじゃねぇよ!邪魔だろうが!(#゚д゚)ゴルァ」なんてな感じで罵っておりました。父ちゃんごめんw
眠いのはそんな夢を見たからってわけではなく、午前中からPC作業をしていたせいでしょうか。
「わえん」の方のサイトを少し模様替えしておりました。よっぽどの常連さんか、隅々まで見ていてくれる方しかわからない変化だと思いますがw
自サイトの方も更新しようかと思い、去年撮りためていた写真を見直してみたんですが…いまいち(´・ω・`)
絵の方も相変わらずのスランプぶりですし。
なんかね、自分の創作物に魅力を感じないのですよ。
自己満足でもいいから、己の作品に「よし!」と思えれば恥もなく公開もできるってもんですがね。自己満足すらできねぇ(ノд-。)グスン
メンタルの影響があんのかなぁ。さほど落ち込んでもいないのですけどね。
やるべきことが多くて滅入ってはいますけどw
何のために生きてるんだかなぁ……………やべ、あまり考えてると深みにはまる。
生きているから動くんだ。動いている内に生きている充実感を持てれば儲けもの。そんな感じでファイト~。
今月22日から25日まで、母の実家に行く予定です。ビバ!ど田舎!!自然はいいね。
移動でぐったりするんですけどねw
リフレッシュになるといいにゃあ(=´ ω`=)
いい写真も撮りたいにゃあ(=´ ω`=)
若干テンションがおかしくなってきたw
今夜は例会です。がんばりやっす。
ふふ。眠い。
そういえば夢の中で、トイレで首吊り自殺を図った親父を私が阻止して、「こんなとこで首吊ってんじゃねぇよ!邪魔だろうが!(#゚д゚)ゴルァ」なんてな感じで罵っておりました。父ちゃんごめんw
眠いのはそんな夢を見たからってわけではなく、午前中からPC作業をしていたせいでしょうか。
「わえん」の方のサイトを少し模様替えしておりました。よっぽどの常連さんか、隅々まで見ていてくれる方しかわからない変化だと思いますがw
自サイトの方も更新しようかと思い、去年撮りためていた写真を見直してみたんですが…いまいち(´・ω・`)
絵の方も相変わらずのスランプぶりですし。
なんかね、自分の創作物に魅力を感じないのですよ。
自己満足でもいいから、己の作品に「よし!」と思えれば恥もなく公開もできるってもんですがね。自己満足すらできねぇ(ノд-。)グスン
メンタルの影響があんのかなぁ。さほど落ち込んでもいないのですけどね。
やるべきことが多くて滅入ってはいますけどw
何のために生きてるんだかなぁ……………やべ、あまり考えてると深みにはまる。
生きているから動くんだ。動いている内に生きている充実感を持てれば儲けもの。そんな感じでファイト~。
今月22日から25日まで、母の実家に行く予定です。ビバ!ど田舎!!自然はいいね。
移動でぐったりするんですけどねw
リフレッシュになるといいにゃあ(=´ ω`=)
いい写真も撮りたいにゃあ(=´ ω`=)
若干テンションがおかしくなってきたw
今夜は例会です。がんばりやっす。
スポンサーサイト
バウムテスト
2014-01-05
わりと有名な心理テスト。「木を描いてください」ってやつですわ。
これは1度、小学校の不登校時代に、児童相談所でやったことがあります。診断結果は問題なしでしたね。6年間くらいずっと学校行けなかったけどw
この間知人がやって日記に書いていたので、真似っこ。
診断サイトはこちら→ハートウォーミング
描いたもの↓

はみ出しちゃった。てへ。
質問が少し難しくてよくわからないものもあり、わりとテキトーに答えた部分もあるけど、結果的には「合ってるなぁ」って内容でしたね(矛盾する部分はご愛敬、との注意書きがありました)。
攻撃性が高いとか、普段付き合いのある人からすると「そうか?」って感じでしょうが、人には見せない部分が多分にありますのでね。本人は納得。
自己中で感情的な部分があるけど、そこら辺は極力表に出さないように抑制してるんだなと。本来の自分というのを極度に抑圧しているから鬱的なのかも。解放してやったら軽躁状態になるのかもねw
診断結果(長文なので興味のある方だけどうぞw)↓
自己顕示や自己拡張が強く、過活動になったり気分が高揚したりする状態です。精神的エネルギー水準が高いのですが生活空間から逸脱していたり回避している傾向があります。
また攻撃性も高い傾向があります。もしくは、洞察力の不足です。
自己中心的で、判断力がやや不良。あらゆる方向からの影響を受けやすく、被影響性が強かったり高揚した気分であったり、空想が実現されると思い自分の空想の中で生活しがちです。
ただ、時には独創性を発揮する傾向があったりもします。
情緒が安定しており、感情や行動を統制できる状態です。
自分の感受性を明確に意識しなかったり、時には攻撃的になったりしてしまう傾向があります。
真面目に描かなかったのでなければ、やや病的で拒否的、もしくは融通がきかない性格か投げやりな性格である傾向があります。
安定した行動をしていても、急に不安になり他からの保証を求めるたりすることがあります。
自分は活力にあふれた存在であるなどと肯定的な現実自己像を持っていたり、そのように行動したいという理想像を持ったりしています。
またこのことは周りの環境をあまり意識しないとも言えます。自分に不適切な外界からの影響をろ過して自己を保護しようとしています。
几帳面で細かいことを気にする完全癖や強迫傾向があったり、時には自分の外見を飾りたい欲求や自己顕示欲が強かったりします。
自我強度が適切で、無意識の欲求、感情、精神的エネルギーを自由に取り入れ、これらを適切に統制して表出できています。
空想性(芸術性)と計画性(科学性)への両価性などがあるのかもしれません。
欲求不満や過去の外傷経験、特殊な欲求を持っています。
理性的判断と感情の均衡が失われていたり、自我の境界が曖昧になっていたり、自我の防衛が破れていて内的衝動が流出してしまう危険性があります。
感情機能が十分に発達しないで、表面的な感じ方をして自分本位で共感性に欠け、自我が弱い傾向にあります。
自由な感情の表出を恐れて抑制する傾向や、人間関係を感情よりも理性によって処理したり、感情生活と精神生活の分離などがあるのかもしれません。
過去の外傷経験によって感情表出を避ける傾向があります。情緒が安定しており、自信があり、他者との接触が円滑にいっています。
自分の弱点を露呈しやすいことや、空虚な精神生活や感情の鈍麻の傾向があります。
不安の存在や過去に愛する人と別離したり重病にかかったりしたなど、環境が激変したための心理的あるいは生理的な外傷経験があるようです。そしてその経験をかなり意識していることが多いです。最近の経験になります。
無意識の領域から精神的エネルギーを適切に受け入れ、安定した精神状態にあります。
現実世界への攻撃的態度や、現実から自己が逸脱しそうな不安を持っていることが多いです。
錯綜した本能の存在があったり、無意識の特定の衝動(例えば攻撃性)が他の衝動(例えば性欲求)を支配している傾向があります。
自分の性格の安定性についてなんらかの関心を持っており、拠り所を失うのではないかという不安を持っていたり、逆に自分の安定性を示そうとしていたり、衝動、性欲求、攻撃性、精神的エネルギーを抑圧しようとしたりしているようです。
不安や不安定感を持っていたり、抑うつ気分であったりします。
絵の才能があるのか、もしくは自分の考えをそのまま表出することを避け、状況に応じて用心深く現実と接触していこうとする傾向があります。
防衛的に自己を隠そうとしているか、抑うつ気分のために自己を正しく評価できなかったり、自己中心的な引き込もり状態になりやすい傾向があります。
鋭い観察力と感受性、外界への関心や好奇心が強く、また影響もされやすい傾向があります。また自己を飾り他人から認めてもらいたいという欲求の強さも持っています。
精神的エネルギーが円滑に流れていないために、欲求や感情のうっ積や抑制、それに伴う発散を求めている傾向があります。
感情が高揚しやすく、活動的で、抑制力を欠いていたり、現実を無視して空想に耽り、物事に熱中したりする傾向があります。
平和と調和を重視するか、もしくは妥協的で決断力に欠ける傾向があります。空想に耽る傾向や、軽躁状態の可能性があります。
これは1度、小学校の不登校時代に、児童相談所でやったことがあります。診断結果は問題なしでしたね。6年間くらいずっと学校行けなかったけどw
この間知人がやって日記に書いていたので、真似っこ。
診断サイトはこちら→ハートウォーミング
描いたもの↓

はみ出しちゃった。てへ。
質問が少し難しくてよくわからないものもあり、わりとテキトーに答えた部分もあるけど、結果的には「合ってるなぁ」って内容でしたね(矛盾する部分はご愛敬、との注意書きがありました)。
攻撃性が高いとか、普段付き合いのある人からすると「そうか?」って感じでしょうが、人には見せない部分が多分にありますのでね。本人は納得。
自己中で感情的な部分があるけど、そこら辺は極力表に出さないように抑制してるんだなと。本来の自分というのを極度に抑圧しているから鬱的なのかも。解放してやったら軽躁状態になるのかもねw
診断結果(長文なので興味のある方だけどうぞw)↓
自己顕示や自己拡張が強く、過活動になったり気分が高揚したりする状態です。精神的エネルギー水準が高いのですが生活空間から逸脱していたり回避している傾向があります。
また攻撃性も高い傾向があります。もしくは、洞察力の不足です。
自己中心的で、判断力がやや不良。あらゆる方向からの影響を受けやすく、被影響性が強かったり高揚した気分であったり、空想が実現されると思い自分の空想の中で生活しがちです。
ただ、時には独創性を発揮する傾向があったりもします。
情緒が安定しており、感情や行動を統制できる状態です。
自分の感受性を明確に意識しなかったり、時には攻撃的になったりしてしまう傾向があります。
真面目に描かなかったのでなければ、やや病的で拒否的、もしくは融通がきかない性格か投げやりな性格である傾向があります。
安定した行動をしていても、急に不安になり他からの保証を求めるたりすることがあります。
自分は活力にあふれた存在であるなどと肯定的な現実自己像を持っていたり、そのように行動したいという理想像を持ったりしています。
またこのことは周りの環境をあまり意識しないとも言えます。自分に不適切な外界からの影響をろ過して自己を保護しようとしています。
几帳面で細かいことを気にする完全癖や強迫傾向があったり、時には自分の外見を飾りたい欲求や自己顕示欲が強かったりします。
自我強度が適切で、無意識の欲求、感情、精神的エネルギーを自由に取り入れ、これらを適切に統制して表出できています。
空想性(芸術性)と計画性(科学性)への両価性などがあるのかもしれません。
欲求不満や過去の外傷経験、特殊な欲求を持っています。
理性的判断と感情の均衡が失われていたり、自我の境界が曖昧になっていたり、自我の防衛が破れていて内的衝動が流出してしまう危険性があります。
感情機能が十分に発達しないで、表面的な感じ方をして自分本位で共感性に欠け、自我が弱い傾向にあります。
自由な感情の表出を恐れて抑制する傾向や、人間関係を感情よりも理性によって処理したり、感情生活と精神生活の分離などがあるのかもしれません。
過去の外傷経験によって感情表出を避ける傾向があります。情緒が安定しており、自信があり、他者との接触が円滑にいっています。
自分の弱点を露呈しやすいことや、空虚な精神生活や感情の鈍麻の傾向があります。
不安の存在や過去に愛する人と別離したり重病にかかったりしたなど、環境が激変したための心理的あるいは生理的な外傷経験があるようです。そしてその経験をかなり意識していることが多いです。最近の経験になります。
無意識の領域から精神的エネルギーを適切に受け入れ、安定した精神状態にあります。
現実世界への攻撃的態度や、現実から自己が逸脱しそうな不安を持っていることが多いです。
錯綜した本能の存在があったり、無意識の特定の衝動(例えば攻撃性)が他の衝動(例えば性欲求)を支配している傾向があります。
自分の性格の安定性についてなんらかの関心を持っており、拠り所を失うのではないかという不安を持っていたり、逆に自分の安定性を示そうとしていたり、衝動、性欲求、攻撃性、精神的エネルギーを抑圧しようとしたりしているようです。
不安や不安定感を持っていたり、抑うつ気分であったりします。
絵の才能があるのか、もしくは自分の考えをそのまま表出することを避け、状況に応じて用心深く現実と接触していこうとする傾向があります。
防衛的に自己を隠そうとしているか、抑うつ気分のために自己を正しく評価できなかったり、自己中心的な引き込もり状態になりやすい傾向があります。
鋭い観察力と感受性、外界への関心や好奇心が強く、また影響もされやすい傾向があります。また自己を飾り他人から認めてもらいたいという欲求の強さも持っています。
精神的エネルギーが円滑に流れていないために、欲求や感情のうっ積や抑制、それに伴う発散を求めている傾向があります。
感情が高揚しやすく、活動的で、抑制力を欠いていたり、現実を無視して空想に耽り、物事に熱中したりする傾向があります。
平和と調和を重視するか、もしくは妥協的で決断力に欠ける傾向があります。空想に耽る傾向や、軽躁状態の可能性があります。
明日からがんばる。
2014-01-03
ってなことで、年が明けて3日目の今日も夕方に酒を飲んでだらだらしてます。
だらけ具合に比例してなのか、ブログの更新はしてますね。うん、でもきっと三日坊主w
明日あたりには、わえんのサイトを更新しないとなぁ。自分とこのサイトなんて先月から更新してないや。てへぺろ。ネタ(写真)はあるんだけど、なんか面倒で。
来週になるとまた色々用事が出来てくるんですよね。無職な分、自由な時間も多いはずなんだけれどなぁ。時間の使い方が下手なのか、人付き合いでごっそり精神力を持っていかれるからなのか。
いい加減、人慣れしないもんですかね。
覚え書き的な感じで、ざっくり今月の予定。
2週目:月曜の午前中に習字、水曜昼にサポステのセミナー、木曜昼は「きたのかい」の新年会、金曜日夜はいつもの飲み会
3週目:月曜日昼わえん例会・夕方習字、水曜日昼にサポステセミナー・夜きたのかい例会、金曜日夜わえん例会
4週目:月曜午前中から通信印刷作業予定・夕方習字、水曜日から土曜日まで母の実家(広島)に帰省予定、日曜日に市長選の投票
5週目:月曜の夕方習字、あと未定
日・火は買い出し&晩飯の料理当番。他にも用事が入ったり、メンタルエネルギーが枯渇してたりw
法人化に向けてちゃんと書類作りなんかもしないとなぁ。家の片付けも途中だ。
ニートで暇人のはずなのに、あるぇー?ってなことが数年前から続いております。
今年も「やれることをやる(やるべきことをやる)」「動く!(運動含め色んなことで)」が私のテーマで御座います。
ぶっ壊れれば本望!という、やけくそ精神で御座い。基本へたれてるんで、そこまでやんなきゃ駄目なんさ。
時折ブログで愚痴や弱音を吐くこともあるかと思います。書かないようにはしてるんですけど、どうもメンタルの収拾ががつかないときはつい書いてしまうんですよね。そして普通の記事をほぼ書かないという有様になったり。申し訳。
つらつらと書いていたら、長文になって参りましたのでここらで終わります。
書いている間にお銚子が1本空になりましたw
最後までお読みくださった方、有り難うございました。
今日お酒を買ったら年齢確認をされた、4月には29になる王星で御座いました。お粗末。
だらけ具合に比例してなのか、ブログの更新はしてますね。うん、でもきっと三日坊主w
明日あたりには、わえんのサイトを更新しないとなぁ。自分とこのサイトなんて先月から更新してないや。てへぺろ。ネタ(写真)はあるんだけど、なんか面倒で。
来週になるとまた色々用事が出来てくるんですよね。無職な分、自由な時間も多いはずなんだけれどなぁ。時間の使い方が下手なのか、人付き合いでごっそり精神力を持っていかれるからなのか。
いい加減、人慣れしないもんですかね。
覚え書き的な感じで、ざっくり今月の予定。
2週目:月曜の午前中に習字、水曜昼にサポステのセミナー、木曜昼は「きたのかい」の新年会、金曜日夜はいつもの飲み会
3週目:月曜日昼わえん例会・夕方習字、水曜日昼にサポステセミナー・夜きたのかい例会、金曜日夜わえん例会
4週目:月曜午前中から通信印刷作業予定・夕方習字、水曜日から土曜日まで母の実家(広島)に帰省予定、日曜日に市長選の投票
5週目:月曜の夕方習字、あと未定
日・火は買い出し&晩飯の料理当番。他にも用事が入ったり、メンタルエネルギーが枯渇してたりw
法人化に向けてちゃんと書類作りなんかもしないとなぁ。家の片付けも途中だ。
ニートで暇人のはずなのに、あるぇー?ってなことが数年前から続いております。
今年も「やれることをやる(やるべきことをやる)」「動く!(運動含め色んなことで)」が私のテーマで御座います。
ぶっ壊れれば本望!という、やけくそ精神で御座い。基本へたれてるんで、そこまでやんなきゃ駄目なんさ。
時折ブログで愚痴や弱音を吐くこともあるかと思います。書かないようにはしてるんですけど、どうもメンタルの収拾ががつかないときはつい書いてしまうんですよね。そして普通の記事をほぼ書かないという有様になったり。申し訳。
つらつらと書いていたら、長文になって参りましたのでここらで終わります。
書いている間にお銚子が1本空になりましたw
最後までお読みくださった方、有り難うございました。
今日お酒を買ったら年齢確認をされた、4月には29になる王星で御座いました。お粗末。
初詣
2014-01-02
初詣に行って来ました。
といっても、例年の如くに行列に並ぶのが嫌で母を下ろして車で待機してましたけどw
例年と違うのは、いつも初詣に行く神社の他にも、もうひとつ近場の神社にお参りに行ってみたことです。
こちらも私はお賽銭を上げず、頭を下げて「こんにちは。お邪魔してます」と、心の中で挨拶してきただけですけどw

祭神を知らなかったのですが、看板に書いてありました。
メガテン好きとしては、なんだかわくわくするお名前w
因みにこの神社は山の麓あたりにあるのですが、愛宕山自体にはコノハナサクヤヒメとニニギノミコトに関連する物語があります。詳しくは忘れたけど、恋だか愛だかの物語で、数年前から恋愛のパワースポットとして売り出し中ですw
いつも行く神社(春日神社)の祭神も知らなかったので調べてみました。
天児屋根命(アメノコヤネノミコト)武甕槌命(タケミカヅチノミコト)斎主命(イワイヌシノミコト)
三柱も祀っていたとは。2つの神社に詣でれば、五柱の神々のご加護が?
愛宕山には別の場所に水神様のお社もあるんですよね。神様いっぱいw
といっても、例年の如くに行列に並ぶのが嫌で母を下ろして車で待機してましたけどw
例年と違うのは、いつも初詣に行く神社の他にも、もうひとつ近場の神社にお参りに行ってみたことです。
こちらも私はお賽銭を上げず、頭を下げて「こんにちは。お邪魔してます」と、心の中で挨拶してきただけですけどw

祭神を知らなかったのですが、看板に書いてありました。
メガテン好きとしては、なんだかわくわくするお名前w
因みにこの神社は山の麓あたりにあるのですが、愛宕山自体にはコノハナサクヤヒメとニニギノミコトに関連する物語があります。詳しくは忘れたけど、恋だか愛だかの物語で、数年前から恋愛のパワースポットとして売り出し中ですw
いつも行く神社(春日神社)の祭神も知らなかったので調べてみました。
天児屋根命(アメノコヤネノミコト)武甕槌命(タケミカヅチノミコト)斎主命(イワイヌシノミコト)
三柱も祀っていたとは。2つの神社に詣でれば、五柱の神々のご加護が?
愛宕山には別の場所に水神様のお社もあるんですよね。神様いっぱいw
明けましておめでとうござんす
2014-01-01
初春のお慶びを申し上げます。
消費税が増えるだの、年金が昨年から徐々に減っているだのと、今年も「どうなる日本!?」てな感じですが、喜ばしいできごとも多いといいですよね。
年明けといえども昨日の続き。何が変わるわけでもなし。
という人なので、特に1年の計を立てたり験担ぎをしたりなんてこともない1月のスタートです。
受験生ファイト。
相変わらず絵の方がスランプなので、年賀絵もなしですw
この間少し描いてみましたけど。うん、まぁ、いまいち。
絵の方含め、サイトやブログの更新もテキトーにやっていきますので、今年もテキトーにお付き合いくだされば幸い。
やらなきゃいけないことが、今年も盛りだくさんのようです。
主にメンタル関係の活動面でのことだけど、稼げるようにもならなきゃなぁ、と。相変わらず課題がいっぱいだわぁ。
新年早々、鬱内容もどうかと思うので、とりあえず笑っときます。アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ<何か違うw
ひとまず、1日1日をできるだけ大事に、やれることをやりながら(やるべきことを片付けていきながら)生きていきたいかと。
初夢の内容的には、健康に気をつけてっていうのと、人間関係であまり出しゃばらないようにといった感じっぽかったです(覚えてるものが『虫』『トンカチ(金槌)』『林檎』だったので、そのキーワードから検索)。
新聞での占いも、だいたいそんなところ…だったっけ?(すでに忘れているw)
夢ココロ占い←たまに見に行くサイト。
そんな感じで、今年1発目のブログ記事でした。
えーと、今年は2014年で平成26年。よく忘れるんですよね(特に平成の方)w
消費税が増えるだの、年金が昨年から徐々に減っているだのと、今年も「どうなる日本!?」てな感じですが、喜ばしいできごとも多いといいですよね。
年明けといえども昨日の続き。何が変わるわけでもなし。
という人なので、特に1年の計を立てたり験担ぎをしたりなんてこともない1月のスタートです。
受験生ファイト。
相変わらず絵の方がスランプなので、年賀絵もなしですw
この間少し描いてみましたけど。うん、まぁ、いまいち。
絵の方含め、サイトやブログの更新もテキトーにやっていきますので、今年もテキトーにお付き合いくだされば幸い。
やらなきゃいけないことが、今年も盛りだくさんのようです。
主にメンタル関係の活動面でのことだけど、稼げるようにもならなきゃなぁ、と。相変わらず課題がいっぱいだわぁ。
新年早々、鬱内容もどうかと思うので、とりあえず笑っときます。アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャヒャ<何か違うw
ひとまず、1日1日をできるだけ大事に、やれることをやりながら(やるべきことを片付けていきながら)生きていきたいかと。
初夢の内容的には、健康に気をつけてっていうのと、人間関係であまり出しゃばらないようにといった感じっぽかったです(覚えてるものが『虫』『トンカチ(金槌)』『林檎』だったので、そのキーワードから検索)。
新聞での占いも、だいたいそんなところ…だったっけ?(すでに忘れているw)
夢ココロ占い←たまに見に行くサイト。
そんな感じで、今年1発目のブログ記事でした。
えーと、今年は2014年で平成26年。よく忘れるんですよね(特に平成の方)w