ラクガキ エルニーニョ
2009-07-31
今月読んだ本29
2009-07-31
暑い・・・。今頃の時期だと、こんくらい(30度以上)の暑さが普通ではあるのですけどね。ここ数日がわりと涼しかっただけに、こたえます。今日も日中は食欲がないな。
暑さのせいなのかなんなのか、読書量が相変わらず減ってます。ゲームも始めたしなぁ。時間割でも作るといいのですけど、気分に左右されるし。
どうしても読まなきゃいけないわけではないですが、部屋に積んである本が消費されませんからねw
1.『Dクラッカーズ+プラス』あざの耕平 著
・Dクラ、過去と成長した主人公達。大人になっても相変わらず。背が伸びてよかったねw続きそうな終わり方。
2.『子どもを愛せない親への手紙』CreateMedia 編
・親から虐待を受けたり、抑圧されてきた人達が、親へ書いた手紙100通。嘘みたいだけど、全部本当にあったことなんだよな・・・。
3.『霊山 oyama』杉谷昭人 著
・詩集。田舎での暮らしや、戦争・災害などを詠っている。
4.『必要な人になる!』大原敬子 著
・あぁ、逃げてるな。と、この本を読んで再確認。
暑さのせいなのかなんなのか、読書量が相変わらず減ってます。ゲームも始めたしなぁ。時間割でも作るといいのですけど、気分に左右されるし。
どうしても読まなきゃいけないわけではないですが、部屋に積んである本が消費されませんからねw
1.『Dクラッカーズ+プラス』あざの耕平 著
・Dクラ、過去と成長した主人公達。大人になっても相変わらず。背が伸びてよかったねw続きそうな終わり方。
2.『子どもを愛せない親への手紙』CreateMedia 編
・親から虐待を受けたり、抑圧されてきた人達が、親へ書いた手紙100通。嘘みたいだけど、全部本当にあったことなんだよな・・・。
3.『霊山 oyama』杉谷昭人 著
・詩集。田舎での暮らしや、戦争・災害などを詠っている。
4.『必要な人になる!』大原敬子 著
・あぁ、逃げてるな。と、この本を読んで再確認。
呑んで語って呑まれて就寝
2009-07-30
昨日はマイミクでもあるSさんと呑みました。
午後4時過ぎに落ち合い、スーパーで酒とツマミを買って、いざ海へ。
地元にも関わらず地理がほとんど分かっていない自分。地図で予習をしていたらしいSさん。若干道に迷いながらも海に辿り着きました。砂浜久しぶり~。
呑みながら食べながら、話したり海を眺めたり。
最初は1人だったサーファーが最終的に4人にまで増えたり。あんな波だと練習にもならんだろうという感想を抱いたり。
若者4人組がはしゃいでいるのを、わっかいな~と思いつつ眺めたり。
突然黒いワンコが近づいてきたり。ツマミが狙いだったのだろうな。黒ワンコの飼い主さんは離れた所で海を眺めていたり。ちょっと遠くの方に、ワンコを6匹くらいつれた人が体操してたり。たぶん日課なんだろう、ワンコが大人しい。リードをつけないで散歩できるのはいいよなー。家のルイさんはきっと逃げる。若かりし頃に2回ほど家出してるし。
そんなこんなで日が暮れて、そして誰もいなくなった・・・。
この時点で自分は、日本酒の1カップ1つと焼酎(20度)のワンカップ1つを飲み終わっているわけで。
Sさんの車に移動して、音楽聴きつつ話しつつ呑み。さすがに焼酎もう1カップを飲み干すのは無理でした。歩いて帰らなきゃいけないし。それでもほとんど呑みましたけどw
午後10時前くらい(記憶がないけどたぶんそんくらい)に家に帰り着いて、力尽きて着替えもせず歯も磨かずにオヤスミナサイ。遠くでメールの着信音が鳴った気がしたけど(。´-д-)。o○Zzz。o○
午前7時前に目が覚めて、水分補給して風呂に入って(シャワー)洗濯してヨーグルト食べて歯を磨いて洗濯物干して、再び(。´-д-)。o○Zzz。o○
昼前にはなんとか覚醒しました。まだ頭がボーっとしてるのは二日酔いか寝すぎか暑さのせいかその全てか。
結局ヨーグルトと食パン1枚とウイダーinゼリー1つしか摂ってないな。昨日もあんまり食べてないんだよな。まぁ晩飯をちゃんと食べれば大丈夫か。
メールチェックしたら案の定着信があって、今のテンションで返すにはちょっと照れる内容だったので、別の形で送信。Sさん有難う御座いました。
午後4時過ぎに落ち合い、スーパーで酒とツマミを買って、いざ海へ。
地元にも関わらず地理がほとんど分かっていない自分。地図で予習をしていたらしいSさん。若干道に迷いながらも海に辿り着きました。砂浜久しぶり~。
呑みながら食べながら、話したり海を眺めたり。
最初は1人だったサーファーが最終的に4人にまで増えたり。あんな波だと練習にもならんだろうという感想を抱いたり。
若者4人組がはしゃいでいるのを、わっかいな~と思いつつ眺めたり。
突然黒いワンコが近づいてきたり。ツマミが狙いだったのだろうな。黒ワンコの飼い主さんは離れた所で海を眺めていたり。ちょっと遠くの方に、ワンコを6匹くらいつれた人が体操してたり。たぶん日課なんだろう、ワンコが大人しい。リードをつけないで散歩できるのはいいよなー。家のルイさんはきっと逃げる。若かりし頃に2回ほど家出してるし。
そんなこんなで日が暮れて、そして誰もいなくなった・・・。
この時点で自分は、日本酒の1カップ1つと焼酎(20度)のワンカップ1つを飲み終わっているわけで。
Sさんの車に移動して、音楽聴きつつ話しつつ呑み。さすがに焼酎もう1カップを飲み干すのは無理でした。歩いて帰らなきゃいけないし。それでもほとんど呑みましたけどw
午後10時前くらい(記憶がないけどたぶんそんくらい)に家に帰り着いて、力尽きて着替えもせず歯も磨かずにオヤスミナサイ。遠くでメールの着信音が鳴った気がしたけど(。´-д-)。o○Zzz。o○
午前7時前に目が覚めて、水分補給して風呂に入って(シャワー)洗濯してヨーグルト食べて歯を磨いて洗濯物干して、再び(。´-д-)。o○Zzz。o○
昼前にはなんとか覚醒しました。まだ頭がボーっとしてるのは二日酔いか寝すぎか暑さのせいかその全てか。
結局ヨーグルトと食パン1枚とウイダーinゼリー1つしか摂ってないな。昨日もあんまり食べてないんだよな。まぁ晩飯をちゃんと食べれば大丈夫か。
メールチェックしたら案の定着信があって、今のテンションで返すにはちょっと照れる内容だったので、別の形で送信。Sさん有難う御座いました。
カッパじゃないよ
2009-07-28
キュウリの苗を、わ園と庭の畑を合わせて6株ほど植えています。豊作です。
今日の昼飯でキュウリ2本分くらい食べた気がします。ちょっとカナブンやカブトムシ・クワガタの味がしてきたり・・・いや、食ったことないんすけども。イメージ的にありますよね。スイカとかもw
家の場合、漬物にして食べることが多いです。浅漬けとか塩漬けとか簡単なやつ。
しかしまぁ、なかなか食えないですね。冷蔵庫に5本くらいストックが;
キュウリって栄養あるんだっけ?と、検索をかけてみたら、『世界一栄養がない野菜』としてギネス登録されているとか(Wiki参照)、ビタミンCを酸化させてしまったりもするとか(酢をかければ大丈夫みたいですけど)。
いいとこなし?
と思ったら、利尿作用があって、肝臓の働きを活発にしてくれるなんて記事も。酒を呑むので、それは有り難いか?
あとはキュウリパックなんかも聞きますね。やってみようかしらん。
ゴーヤとキュウリとミニトマト、今年の夏よく食べている野菜です。
キュウリとトマトは相性が悪いのですけど。やはりキュウリは酢漬けか?
今日の昼飯でキュウリ2本分くらい食べた気がします。ちょっとカナブンやカブトムシ・クワガタの味がしてきたり・・・いや、食ったことないんすけども。イメージ的にありますよね。スイカとかもw
家の場合、漬物にして食べることが多いです。浅漬けとか塩漬けとか簡単なやつ。
しかしまぁ、なかなか食えないですね。冷蔵庫に5本くらいストックが;
キュウリって栄養あるんだっけ?と、検索をかけてみたら、『世界一栄養がない野菜』としてギネス登録されているとか(Wiki参照)、ビタミンCを酸化させてしまったりもするとか(酢をかければ大丈夫みたいですけど)。
いいとこなし?
と思ったら、利尿作用があって、肝臓の働きを活発にしてくれるなんて記事も。酒を呑むので、それは有り難いか?
あとはキュウリパックなんかも聞きますね。やってみようかしらん。
ゴーヤとキュウリとミニトマト、今年の夏よく食べている野菜です。
キュウリとトマトは相性が悪いのですけど。やはりキュウリは酢漬けか?
GUMP欲しいな
2009-07-27
久しぶりにTVゲームしました。ちょろっとやっては放置が多く、半年以上ゲーム離れをしていたのですが、今度は続きそう?ゲーム好きとしては、ゲーム離れは哀しいw
何のソフトをやったかというと、何故か『デビルサマナーソウルハッカーズ(PS版)』をやり始めました。アバドン王またしばらく放置決定w
だいぶ懐かしいソフトの部類に入るのか。ゲーム中のデスクトップPCが分厚いですw
戦闘の音楽は、頭の中で『テレテレッテー♪』と歌ってしまいますねぇ(´∀`)
PS版ではリーダーを助けられると去年知ったので、2周しないとw
昼に始めて、夕方までにガルガンチュアまでクリア。Dr.スリルの元ネタはたしか松元さんですよね。ロク五郎さんとか、何気に小ネタが。ポケステは持っていないのですけどw
アームターミナルより、GUMPの方が欲しいです。
どこかのメーカー作らないかなw
何のソフトをやったかというと、何故か『デビルサマナーソウルハッカーズ(PS版)』をやり始めました。アバドン王またしばらく放置決定w
だいぶ懐かしいソフトの部類に入るのか。ゲーム中のデスクトップPCが分厚いですw
戦闘の音楽は、頭の中で『テレテレッテー♪』と歌ってしまいますねぇ(´∀`)
PS版ではリーダーを助けられると去年知ったので、2周しないとw
昼に始めて、夕方までにガルガンチュアまでクリア。Dr.スリルの元ネタはたしか松元さんですよね。ロク五郎さんとか、何気に小ネタが。ポケステは持っていないのですけどw
アームターミナルより、GUMPの方が欲しいです。
どこかのメーカー作らないかなw
ラクガキ 顔絵
2009-07-25
ねんねんころりよ
2009-07-23
昨夜は呑みすぎて(今週はずっとか)0時過ぎに就寝。
5時にセットしていたはずが何故か目覚ましが9時に鳴り(たんなる勘違い)、起きるのが面倒でそのまま1時間ほどまどろんで。
とりあえず着替えて朝昼兼用ご飯を食べて、十津川警部のドラマをやってたので何となく見て12時前。
やる気が出ずにベッドに寝転んでいたらいつの間にか眠って、目が覚めてまどろんで眠ってを繰り返し、気がつけば17時前。
トータルで15時間くらい寝てました。
そんなわけで今日は何もしてません。
何もしていないけれど休養にはなったのか。
本日休肝日にして、明日がんばろー。畑を2日休んだから、草が伸びてるだろうな。
5時にセットしていたはずが何故か目覚ましが9時に鳴り(たんなる勘違い)、起きるのが面倒でそのまま1時間ほどまどろんで。
とりあえず着替えて朝昼兼用ご飯を食べて、十津川警部のドラマをやってたので何となく見て12時前。
やる気が出ずにベッドに寝転んでいたらいつの間にか眠って、目が覚めてまどろんで眠ってを繰り返し、気がつけば17時前。
トータルで15時間くらい寝てました。
そんなわけで今日は何もしてません。
何もしていないけれど休養にはなったのか。
本日休肝日にして、明日がんばろー。畑を2日休んだから、草が伸びてるだろうな。
僕は夜へとけてゆく
2009-07-21
夜がくるとともに、僕の心は沈んでゆく。深い深い場所へ。静寂を求めて。闇を求めて。
お湯わりの焼酎、紅茶割りのウィスキー。ほのかな灯りの中で、そっと飲み干す。満たされない空白があって、それを埋めたくて。そんなものじゃ埋まらないと知っているけれど。
外が明るくなるまで起きていようかとも思うけど、理性と眠気がそれを許さない。たまにはいいと思うのだけど。けれど眠ってしまった方が楽なのかもしれない。
やがて夜が終わり朝が来る。嫌になるような暑い昼が来て、生き返るような涼しい夕方になる。そしてまた夜がやってくる。
そしたらまた、僕は沈んでいくのだろうか。心の奥深く。誰も触れない場所。複雑で、単純で、静かなようでいて騒がしく、光と闇の狭間で揺れる場所。
アルコールでぼやけた脳で考えて、いつの間にか目を閉じて、僕は夜へとけてゆく。
*この記事は小説風となっております。
お湯わりの焼酎、紅茶割りのウィスキー。ほのかな灯りの中で、そっと飲み干す。満たされない空白があって、それを埋めたくて。そんなものじゃ埋まらないと知っているけれど。
外が明るくなるまで起きていようかとも思うけど、理性と眠気がそれを許さない。たまにはいいと思うのだけど。けれど眠ってしまった方が楽なのかもしれない。
やがて夜が終わり朝が来る。嫌になるような暑い昼が来て、生き返るような涼しい夕方になる。そしてまた夜がやってくる。
そしたらまた、僕は沈んでいくのだろうか。心の奥深く。誰も触れない場所。複雑で、単純で、静かなようでいて騒がしく、光と闇の狭間で揺れる場所。
アルコールでぼやけた脳で考えて、いつの間にか目を閉じて、僕は夜へとけてゆく。
*この記事は小説風となっております。
暑中
2009-07-20
前回の更新より4日、サイト更新しましたw
季節限定ものなのでね、さっさとアップしないと。
昨日は土用丑の日。丑の日は関係ないけど、土用から18日間は暑中。
てなわけで、暑中お見舞い申し上げます。

時空の狭間
残暑見舞いネタもあるにはあるのですが、描けるかなぁ。
季節限定ものなのでね、さっさとアップしないと。
昨日は土用丑の日。丑の日は関係ないけど、土用から18日間は暑中。
てなわけで、暑中お見舞い申し上げます。

時空の狭間
残暑見舞いネタもあるにはあるのですが、描けるかなぁ。
お陰様で巨大化
2009-07-18
昨日は宣言どおりにパソ子さんを休ませました。今日は快調・・・あまり変わらない?まぁ気持ちの問題ですw
んで、昨日久しぶりに習字(毛筆)をしてみました。
今年に入ってから全然書いていませんでしたからねぇ。ちょっと鈍っている気がします。
暑くてあまり集中できませんでした;そんなわけでラクガキ↓

夕方には庭の畑チェック。
相変わらずミニトマトとゴーヤ(ゴーヤー?)がいっぱいです。
ニガウリ(呼び方変わったw)のツルと山芋のツルで、ちょっとしたジャングル状態です。
ふと、重なり合う葉っぱの影にニガウリらしき姿を発見。お、こんなところにもあったのかと草を掻き分けると・・・こんなん出ました↓

育ちすぎ。通常の3倍くらいはありますよ。祖母からは『お化け』、母からは『怪物』と評されましたw
因みにまだ食べていません。たぶん食べられると思います・・・。
んで、昨日久しぶりに習字(毛筆)をしてみました。
今年に入ってから全然書いていませんでしたからねぇ。ちょっと鈍っている気がします。
暑くてあまり集中できませんでした;そんなわけでラクガキ↓

夕方には庭の畑チェック。
相変わらずミニトマトとゴーヤ(ゴーヤー?)がいっぱいです。
ニガウリ(呼び方変わったw)のツルと山芋のツルで、ちょっとしたジャングル状態です。
ふと、重なり合う葉っぱの影にニガウリらしき姿を発見。お、こんなところにもあったのかと草を掻き分けると・・・こんなん出ました↓

育ちすぎ。通常の3倍くらいはありますよ。祖母からは『お化け』、母からは『怪物』と評されましたw
因みにまだ食べていません。たぶん食べられると思います・・・。
ラクガキ 和ろり
2009-07-16

本日2度目の記事ですw
今日の正午からのウキウキウォッチングな番組に、和ロリアイドル(?)な人が出ていました。
可愛いなー。衣装がね。彼女自体は残念ながら好みではないのですよw
和とゴスは合うんだろうか?というのを前に考えたことがありますが、和とロリは合うのですね。
テレビに出てた彼女はニーソでしたが、オジサンは和ロリだと生足がいいなぁ。短パンだとニーソなんだけど、ってそんなこだわりはどうでもいいですかそうですかマニアックですんません。
今回の絵は、ほんと10分くらいでざかざーっと描いたやつなんで、ちゃんと描いてみたいです。
けど、着物もロリファッションも描くのが難しいのですよね;
今日は更新作業や、HDD(&外付けHDD)のメンテをしたりしたので、パソ子さんがほぼ1日フル稼働でした。
なんで明日はお休みさせます~。
たまにはPCしない日があってもいいさ。
更新作業であらお昼じゃない
2009-07-16
なにげに記事を書くのが毎日ではなくなっています。
あなたは気づいていたか!?ってどーでもいいですね。
某所とリアルでは、ほぼ毎日書いているんですけども。日記。内容はあまり無いよう・・・( ´_ゝ`)
さて、気を取り直して。
わえんサイトの模様替えに始まり、リグサイトの模様替え、時空の更新は文章なのでちょっと時間かかったし。
そんなこんなで8時くらいから11時くらいまでサイトの更新作業をしていました。
3時間か。
そういやここのところリグリーが重いです。ページがなかなか表示されない;餌をやりにいくだけになっているし、やめ時か?( ̄-  ̄ ) ンー
時空の狭間の更新内容は、小説(SS)・詩・写真です。
SSは前にわえん通信に載せたことがあるものなので、読んだことがある人もいるかな。
詩は・・・まだ‘06年に作った物を掲載しきれていないという。亀更新ですwまぁ、今よりもあの頃の方が詩作してた・・・か?
写真は、またかって感じですが空の写真です。携帯サイズと大きいサイズの2項目更新。朝にわ園に行くと、ほんと空が綺麗なのですよ。
あなたは気づいていたか!?ってどーでもいいですね。
某所とリアルでは、ほぼ毎日書いているんですけども。日記。内容はあまり無いよう・・・( ´_ゝ`)
さて、気を取り直して。
わえんサイトの模様替えに始まり、リグサイトの模様替え、時空の更新は文章なのでちょっと時間かかったし。
そんなこんなで8時くらいから11時くらいまでサイトの更新作業をしていました。
3時間か。
そういやここのところリグリーが重いです。ページがなかなか表示されない;餌をやりにいくだけになっているし、やめ時か?( ̄-  ̄ ) ンー
時空の狭間の更新内容は、小説(SS)・詩・写真です。
SSは前にわえん通信に載せたことがあるものなので、読んだことがある人もいるかな。
詩は・・・まだ‘06年に作った物を掲載しきれていないという。亀更新ですwまぁ、今よりもあの頃の方が詩作してた・・・か?
写真は、またかって感じですが空の写真です。携帯サイズと大きいサイズの2項目更新。朝にわ園に行くと、ほんと空が綺麗なのですよ。
(´ム`)もぎゅもぎゅ
2009-07-13
昨日梅雨明けしました、と書きました。
しかし、梅雨明けしたのは九州南部で此処は南部に入るのだろうか?なんて話を今日しました。
微妙な位置なんですよw
県全体としては南部に入るのですが、市内となるとどっち?まぁ、とりあえず雨が降りそうにないので明けたのでしょうw
今日は食欲があります。相変わらず暑いのですけどね。
結構食べたなとは思うものの、普通の人に比べると少ないのかも?
家はだいたいが小食なので、基準がよく分からないです。カロリー計算なんて面倒だし。
朝は畑に行って、昼には自転車で出かけたので、動いた分食べられたのかな。
けど、よく食べた翌日は食べられなくなることが多いので、明日どうなるんだかw
普通に食べられるって幸せ。
しかし、梅雨明けしたのは九州南部で此処は南部に入るのだろうか?なんて話を今日しました。
微妙な位置なんですよw
県全体としては南部に入るのですが、市内となるとどっち?まぁ、とりあえず雨が降りそうにないので明けたのでしょうw
今日は食欲があります。相変わらず暑いのですけどね。
結構食べたなとは思うものの、普通の人に比べると少ないのかも?
家はだいたいが小食なので、基準がよく分からないです。カロリー計算なんて面倒だし。
朝は畑に行って、昼には自転車で出かけたので、動いた分食べられたのかな。
けど、よく食べた翌日は食べられなくなることが多いので、明日どうなるんだかw
普通に食べられるって幸せ。
雨降り季節が終わって髪を切る
2009-07-12
こちらは本日梅雨明けしたようです。
やはり雨量は少なかったみたいですよ。
雨の日には母を職場まで送迎するのですが、梅雨入りしてから数回だけでしたからね。
降ってもザッと降ってサッと上がるけどなんか降りそうな天気、てのが多かったような。
作物などに影響はないのでしょうかねぇ。値上がりは嫌だなぁ。
わ園の野菜たちは、今のところ大丈夫っぽいですけど。
んでもって今日は、美容師を目指す友人に髪を切ってもらいました。
前回切ってもらったのは昨年の暮れ頃でしたかね。あの時とは違い、軽快な鋏さばきw
学校の課題とかで7人切らなきゃいけないってことで、ついでに父の髪も切ってもらいました。
父薄毛、自分もっさわさ。ギャップが凄かったかと思われるw
7人切り達成、頑張って。
何度か記事にしていますが、自分の髪は量が多くて癖毛です。なのでとても切りにくい、らしい。
美容師泣かせ、そしてちゃんと切れた美容師にはもれなく自信がつくという、そんな髪だそうですw
子どもの頃からずっと母(美容師)に切って貰ってたので、切りにくい髪っていうのは最近知ったのですよ。
私の髪を完璧に切れたならば君は1人前だ。さぁ、何度でもトライしたまえ!存分に切りたまえよ!!
なんて偉そうにしてこの先もタダで切ってもらおうかしらん( ̄ー ̄)ニヤリッ
やはり雨量は少なかったみたいですよ。
雨の日には母を職場まで送迎するのですが、梅雨入りしてから数回だけでしたからね。
降ってもザッと降ってサッと上がるけどなんか降りそうな天気、てのが多かったような。
作物などに影響はないのでしょうかねぇ。値上がりは嫌だなぁ。
わ園の野菜たちは、今のところ大丈夫っぽいですけど。
んでもって今日は、美容師を目指す友人に髪を切ってもらいました。
前回切ってもらったのは昨年の暮れ頃でしたかね。あの時とは違い、軽快な鋏さばきw
学校の課題とかで7人切らなきゃいけないってことで、ついでに父の髪も切ってもらいました。
父薄毛、自分もっさわさ。ギャップが凄かったかと思われるw
7人切り達成、頑張って。
何度か記事にしていますが、自分の髪は量が多くて癖毛です。なのでとても切りにくい、らしい。
美容師泣かせ、そしてちゃんと切れた美容師にはもれなく自信がつくという、そんな髪だそうですw
子どもの頃からずっと母(美容師)に切って貰ってたので、切りにくい髪っていうのは最近知ったのですよ。
私の髪を完璧に切れたならば君は1人前だ。さぁ、何度でもトライしたまえ!存分に切りたまえよ!!
なんて偉そうにしてこの先もタダで切ってもらおうかしらん( ̄ー ̄)ニヤリッ
ラクガキ 赤
2009-07-11

たまにダークな話を書きたくなります。小説ね。絵でもそうですけど。
けど、いざ書こうと思ったらなかなか書けないもので。
処女作である『鬼火』以来、ダークなものを書いていないような。
関係ないけどお勧め音楽↓
アルビノーニ『アダージョ』
後半が特にきます。持っているCDにはオルガンverが入っているのですが、なんかもう召されそうです(何処に
1年ぶりのシャンプー
2009-07-09
今日は真夏日です。
県内で、35度くらいまでいったところがあるとか。
畑に行く気になれず、ぐったりしてました;
ワンコも暑そうだったので、久しぶりに洗ってみました。
1年ぶりくらいですよw
嫌がるかなっと思いましたが、案外おとなしくしてました。
何回かブルブルと水を撒き散らしてくれましたけど。
今夜は熱帯夜かなぁ。
外の方が涼しいのですけど、外で寝るわけにもいかず。
頑張れ扇風機。
県内で、35度くらいまでいったところがあるとか。
畑に行く気になれず、ぐったりしてました;
ワンコも暑そうだったので、久しぶりに洗ってみました。
1年ぶりくらいですよw
嫌がるかなっと思いましたが、案外おとなしくしてました。
何回かブルブルと水を撒き散らしてくれましたけど。
今夜は熱帯夜かなぁ。
外の方が涼しいのですけど、外で寝るわけにもいかず。
頑張れ扇風機。
写真 とバトン
2009-07-08

昨日に引き続き写真ですが、昨夜の月がいい味出していたので。
夜空は写らないと分かっていながら撮ってみたら、なんか面白い感じに撮れました。
以下バトン、っぽくないバトンw
台詞を当てはめていくタイプのもののようです。
ボケるの好きだよな~(他人事?
*登場人物*
(゚ー゚)…料理を作る先生
(`∀´)…助手
(*◎∀◎*)…あなた
*設定*
あなたは、家でお料理番組を見ています
(`∀´)…こんにちは。3分くらいでできるんじゃない?クッキングの時間です。
(゚ー゚)…ウル○ラマンでもクッキングできますよ!
(*◎∀◎*)…いやいや、怪獣と戦ってるから。
(`∀´)…今回の材料はなんでしょうか?
(゚ー゚)…新鮮とれたての怪獣です!
(*◎∀◎*)…むしろウル○ラマンしか料理できないよね?
(`∀´)…最初はどうすればいいのでしょうか?
(゚ー゚)…まずはこの伝説のソードでぶった切ります!
――――――――10分後――――――――
(゚ー゚)…ぐつぐつ煮えてますね!
(`∀´)…美味しそうですね~。
(゚ー゚)…では、食べて下さい。
(`∀´)…え?私がですか?
(`∀´)…もぐもぐもぐもぐもぐも・・・ぐっふ?
(*◎∀◎*)…助手さん偉い。てか10分経ってるよね?
(゚ー゚)…美味しいですか?
(`∀´)…コクがあるようでアッサリしていて、軟らかいようで筋張っていて・・・。
(゚ー゚)…お・い・し・い、ですか?
(`∀´)…美味しいです。
(*◎∀◎*)…言わされたよね?先生目が笑ってないよね?
(゚ー゚)…当然です!
(`∀´)…当然ですね、そうですね。
(゚ー゚)…皆さんも、新鮮な怪獣を手に入れた際には是非、作ってみて下さいね!サヨナラ~。
(`∀´)…さよなら~。
(*◎∀◎*)…手に入れられないから。手に入れても作らないから。
(`∀´)…・・・・・・・・・まずっ。
(*◎∀◎*)…・・・・・ギリギリで本音でちゃったよ。助手さんに拍手、って、めっちゃ先生睨んでる。助手さん逃げてー!あっ!・・・・・終わった。
因みにウル○ラマンはちゃんと見たことがありません(爆
0時から12時まで
2009-07-06
昨夜、衛星で放送されたプラネテスを見ていたら、寝たのが0時半頃になってしまいました。
通常5時起きなのですが、流石に無理かな~と思っていたら案の定。目覚ましが鳴ったけど、「無理、寝る」ってことで2度寝。
その後、数回目が開いたものの起きる気になれず、気がつけば12時過ぎ。いくらなんでも寝すぎです。
がっつり寝たお陰か、今日は食が進みました。
2時過ぎに家を出て、2時半頃からわ園で畑仕事を3時間ばかし。
動いたからか、ちゃんと晩飯も食べることができました。
やっぱり食べないとねぇ、動けないのですよ。
食べているのかいないのかって感じなんですが、一応体重は47でキープ。わりと食べてるようです。
筋肉もついてきたのですが、特にふくらはぎがカッチカチw
運動しないわりには、子どもの頃から足の筋肉はありました。
エレクトーンで足を動かすのもあるし、幼い頃には祖父にあちこち散歩で連れまわされていたようなので、基礎がしっかりしていたのかも。
もうちょい腕力もつくと、力仕事が楽なんですけどねぇ。
通常5時起きなのですが、流石に無理かな~と思っていたら案の定。目覚ましが鳴ったけど、「無理、寝る」ってことで2度寝。
その後、数回目が開いたものの起きる気になれず、気がつけば12時過ぎ。いくらなんでも寝すぎです。
がっつり寝たお陰か、今日は食が進みました。
2時過ぎに家を出て、2時半頃からわ園で畑仕事を3時間ばかし。
動いたからか、ちゃんと晩飯も食べることができました。
やっぱり食べないとねぇ、動けないのですよ。
食べているのかいないのかって感じなんですが、一応体重は47でキープ。わりと食べてるようです。
筋肉もついてきたのですが、特にふくらはぎがカッチカチw
運動しないわりには、子どもの頃から足の筋肉はありました。
エレクトーンで足を動かすのもあるし、幼い頃には祖父にあちこち散歩で連れまわされていたようなので、基礎がしっかりしていたのかも。
もうちょい腕力もつくと、力仕事が楽なんですけどねぇ。
オペを始めます
2009-07-05
母の勤める店の人が、チヌ(黒鯛)をくれました。でっかい。2キロくらいあるとか。
お前がさばいてみろ、と父に言われて、レッツチャレンジ。
因みに、魚をさばくことはまずありません。過去に1度さばいたっけ?くらい。それがいきなり大物に挑まなければいけないとは。
まずは鱗をはがす。はがれない~。父にバトンタッチ(早)。次に頭を落とす・・・くっ、骨が硬い。無理。父にバトンタッチw父でも切れず、出刃包丁もなかったので、カナズチで包丁を叩いてやっと骨を切断。
少し手伝ってもらい腹をかっさばいて、3枚に下ろしてオペ完了。
大変なオペでしたw
頭と骨の部分はアラ煮にしました。切り身にした部分は冷凍。
でっかい魚をさばくのは、力仕事ですね~。
ヒレや骨は気をつけないと怪我します;
そういえば、子どもの頃に鯛を釣ったことがあります。2キロはなかったと思いますけど。
ビギナーズラックだったんだろうなぁ。その後何度か釣りをしましたが、ちっこいのばっかりですからw
お前がさばいてみろ、と父に言われて、レッツチャレンジ。
因みに、魚をさばくことはまずありません。過去に1度さばいたっけ?くらい。それがいきなり大物に挑まなければいけないとは。
まずは鱗をはがす。はがれない~。父にバトンタッチ(早)。次に頭を落とす・・・くっ、骨が硬い。無理。父にバトンタッチw父でも切れず、出刃包丁もなかったので、カナズチで包丁を叩いてやっと骨を切断。
少し手伝ってもらい腹をかっさばいて、3枚に下ろしてオペ完了。
大変なオペでしたw
頭と骨の部分はアラ煮にしました。切り身にした部分は冷凍。
でっかい魚をさばくのは、力仕事ですね~。
ヒレや骨は気をつけないと怪我します;
そういえば、子どもの頃に鯛を釣ったことがあります。2キロはなかったと思いますけど。
ビギナーズラックだったんだろうなぁ。その後何度か釣りをしましたが、ちっこいのばっかりですからw
写真 美しい花の向こうに・・・
2009-07-04
王星さん(仮名)の体験談
庭に、美しい花が咲いたんです。これは写真に撮らなくちゃ、って思って。
携帯で撮ったんですけどね、画像を確認してビックリしました!黄色い花びらと緑の葉っぱの間に・・・老人の笑い顔が!!
何か悪いことでも起こるんじゃないかって、怖くなっちゃって・・・。この画像、どうすればいいですか!?お祓いでもした方がいいのかなぁ(泣)

夏になると放送される、ホラー特番への投稿風w
見ないんですけどね。怖いの嫌い。だって怖いじゃない。眠れなくなるじゃない。夜中にトイレ行けないじゃない。想像力がありすぎるのも考え物だわ!(誰
あ、画像は別に心○写真ではないですから。ひょっこり覗いている老人は小人さんですから。メルヘンであってホラーではないのですよ。
庭に、美しい花が咲いたんです。これは写真に撮らなくちゃ、って思って。
携帯で撮ったんですけどね、画像を確認してビックリしました!黄色い花びらと緑の葉っぱの間に・・・老人の笑い顔が!!
何か悪いことでも起こるんじゃないかって、怖くなっちゃって・・・。この画像、どうすればいいですか!?お祓いでもした方がいいのかなぁ(泣)

夏になると放送される、ホラー特番への投稿風w
見ないんですけどね。怖いの嫌い。だって怖いじゃない。眠れなくなるじゃない。夜中にトイレ行けないじゃない。想像力がありすぎるのも考え物だわ!(誰
あ、画像は別に心○写真ではないですから。ひょっこり覗いている老人は小人さんですから。メルヘンであってホラーではないのですよ。
雨の日くるくる、晴れでもくるくる
2009-07-03
サイトを更新しましたのでお知らせですよっと。
今回は、小説と絵をアップ。何とか小説のアップ作業をできましたw
1話読み切り連載の『オウス・エイの冒険記』第2話で御座います。誰か読んでるのか?まぁいいか。1話に続き、いやそれ以上かもしれないアホな内容です。
未だに3話目までしか書けていないのですよ、どうしましょ。ネタが浮かばない~。
絵の方は、先日ちょこっと書いた自画自賛の絵ですw
細かい所とか、変な所もあるのですけどね;自分にしてはよいできです(爆
サイトにもアクセス解析を付けたのですが、来訪者が3ヶ月くらいで250人くらいとかw
テキトーにやっているサイトに、よくぞ来てくれるものですよ。感謝。
キーワードとか、トップにしか埋め込んでませんからねぇ。検索にひっかかるのはサイト名くらいw
アクセスアップに努めるべきか、このままひっそりやっていこうか。・・・今のとこ後者(-∀-)
記事タイトルですが、今回アップした絵のタイトルにかけているんですけどね。
天然パーマなので、雨の日は癖が強くなるような気がします。晴れの日でもくるくる・・・というかうねうねしてますけど。
頭の中身は天気関係なく(略
今回は、小説と絵をアップ。何とか小説のアップ作業をできましたw
1話読み切り連載の『オウス・エイの冒険記』第2話で御座います。誰か読んでるのか?まぁいいか。1話に続き、いやそれ以上かもしれないアホな内容です。
未だに3話目までしか書けていないのですよ、どうしましょ。ネタが浮かばない~。
絵の方は、先日ちょこっと書いた自画自賛の絵ですw
細かい所とか、変な所もあるのですけどね;自分にしてはよいできです(爆
サイトにもアクセス解析を付けたのですが、来訪者が3ヶ月くらいで250人くらいとかw
テキトーにやっているサイトに、よくぞ来てくれるものですよ。感謝。
キーワードとか、トップにしか埋め込んでませんからねぇ。検索にひっかかるのはサイト名くらいw
アクセスアップに努めるべきか、このままひっそりやっていこうか。・・・今のとこ後者(-∀-)
記事タイトルですが、今回アップした絵のタイトルにかけているんですけどね。
天然パーマなので、雨の日は癖が強くなるような気がします。晴れの日でもくるくる・・・というかうねうねしてますけど。
頭の中身は天気関係なく(略
デジタル
2009-07-02
ケーブルテレビのチューナーを、アナログからデジタルに変更しました。
見られるチャンネル数が少し増えたようです。昼に替えてまだほとんど弄っていないのでよくわかりません。
チャンネル操作をしながら説明をしてくれたのですが、ハイテクですね~wけど使わない機能が多そうですが(爆
チャンネルが3桁になるのは面倒だな。覚えられないって。
最近はあまりテレビも見ないのですけどね。1番見てるのは天気予報のチャンネルですw天気を見ているというより、そのチャンネルで流れる音楽を聴いているのですけども。
アニマックスが映るようになったから、またアニメを見る時間が増えるかも?
映画も見なくなってるなぁ。見たいやつは夜遅かったり、チェックしてたのに忘れたり。
テレビの不調でビデオ録画が面倒だし。うん、まだビデオデッキなんすよ~w
チューナーをつければ、ブラウン管テレビでも11年以降も使えるわけですが、テレビ自体が古いものでねぇ。
接触が悪くて画面が暗くなるし、後の配線使えないし、たまーに勝手に電源切れるし。
さて、あとどれくらいもってくれるでしょうかw
見られるチャンネル数が少し増えたようです。昼に替えてまだほとんど弄っていないのでよくわかりません。
チャンネル操作をしながら説明をしてくれたのですが、ハイテクですね~wけど使わない機能が多そうですが(爆
チャンネルが3桁になるのは面倒だな。覚えられないって。
最近はあまりテレビも見ないのですけどね。1番見てるのは天気予報のチャンネルですw天気を見ているというより、そのチャンネルで流れる音楽を聴いているのですけども。
アニマックスが映るようになったから、またアニメを見る時間が増えるかも?
映画も見なくなってるなぁ。見たいやつは夜遅かったり、チェックしてたのに忘れたり。
テレビの不調でビデオ録画が面倒だし。うん、まだビデオデッキなんすよ~w
チューナーをつければ、ブラウン管テレビでも11年以降も使えるわけですが、テレビ自体が古いものでねぇ。
接触が悪くて画面が暗くなるし、後の配線使えないし、たまーに勝手に電源切れるし。
さて、あとどれくらいもってくれるでしょうかw